海外移住についての考察は必要か?
3月いっぱいでサラリーマンを引退するので、今後どんな方向を目指していくのかを考えています。
個人が億の資産を持つ時代:NHKスペシャル「“新富裕層” vs 国家 ~富をめぐる攻防~」急増する新富裕層
にも出ていた、加藤順彦氏日本ではベンチャーは育たないということを番組の中でおっしゃっていました。解決したい課題に取り組む経営者であれ。エンジェル投資家・加藤順彦が出資する企業の特徴とは?
それが本当かどうかも私にはわかりませんが、彼だけではなく、富を築いた日本人の多くが、日本から海外に移住していく現実があります
一説にはそういう人たちが出ることで毎年400億の税が失われているといいます。
自分には海外移住は荷が重いけど、行動に移さなくても選択肢として考えておくこと、知っておくことは重要だと考えます。
個人だけじゃなく税率の低い国に拠点を置きビジネス展開をする、amazon、アップル、グーグルだってやってることは基本同じです
Apple・Google・Amazon等が利用する租税回避方法『ダブルアイリッシュ・ダッチサンドイッチ』
問題は国に税を納めても、まともに使ってもらえないという現実が特に日本については言えることではないかと...
0コメント